よくあるQ&A

イラスト

暮らしの中の電気にまつわるQ&Aを集めました。電気のことでご不明な点がございましたら、お気軽に京葉工業までお問い合せください。

Q1  照明にかかる電気料金の節約方法と使用時の注意点は?
 
Q2  テレビ を使用する際の注意点は?
 
Q3  分電盤について教えてください。
 
Q4  分電盤を選ぶ時の注意点は?
 
Q5  家庭内でLAN環境を構築したいのですがどうしたらよいですか?
 
Q6  エアコンの電力消費量を抑える方法を教えてください。
 
Q7  コンセントの注意点を教えてください。
 
Q8  IHクッキングヒーターとはどんなものですか?
 
Q9  エコキュートのことを教えてください。
 
Q10 単三化工事のメリットを教えてください。
 
Q11 トラッキング現象とは何ですか?

 

Q1 照明にかかる電気料金の節約方法と使用時の注意点は?

使っていないお部屋の明かりがついていませんか。また、昼間の太陽の光を利用して窓際の明るい場所の明かりを消せば、エネルギー消費は少なくてすみます。

また、ベランダ、庭先などの外部に取り付けてある照明器具は古くなってくると内部に水分が浸透し漏電の原因となることがあります。またそこまでの配線の短絡にもご注意ください。

リビングなどの蛍光灯のランプは部屋の大きさにあったランプを使用し省エネにつなげましょう。最近は昼白色ランプが主流ですが、リビングはやわらかい電球の明かりにすると夫婦喧嘩も減るという統計もあります。

 

Q2 テレビ を使用する際の注意点は?

AV機器をリモコンだけで操作すると待機電力が大量に消費されます。機器側では操作に対してすぐに反応できるように設計されているからです。就寝時は主電源をオフにしましょう。長期間の外出時はコンセントを抜くなどの対策を採るだけで電気消費量の約5%の節約となります。

 

Q3 分電盤について教えてください。

引込線から屋内に入った電気は、この分電盤を通って各部屋に配られます。分電盤の中には、アンペアーブレーカー、漏電遮断器、配線用遮断器などが収められています。

アンペアーブレーカーは東京電力と契約した容量のものが取り付けられています。一戸建て住宅では40アンペアー程度が主流です。

漏電遮断器は屋内のどこかで漏電があると自動的に電気を切る安全装置です。感電事故や火災などを防ぐために取付てあるので付いていない場合はお近くの電気工事店へお知らせください。

 

Q4 分電盤を選ぶ時の注意点は?

エアコン、衣類乾燥機、電子レンジなど消費電力が1,000ワット以上の器具を他の器具と一緒に使うと配線用遮断器が切れやすく何かと不便です。消費電力が1,000ワット以上の器具には専用回路を設け、専用コンセントでの使用をおすすめします。

屋内配線は100ボルト、200ボルト両方の電気が使える単相3線式が便利です。200ボルト器具の増設が可能で将来契約電力を大きくするときにも便利です。

 

Q5 家庭内でLAN環境を構築したいのですがどうしたらよいですか?

近年は家庭内でLAN環境を構築し、インターネットを各部屋で鑑賞することが一般的となってきています。マンションなどではインターネット対応住宅も増えてきています。

年数の経過したマンションなどで光ケーブル等が引き込み不可能な場合でも、アナログ電話回線の配線を通してADSLでインターネットを鑑賞することは可能です。プロバイダによって速度は異なりますが、1.5M、8M、12Mなどの種類があります。

一戸建て住宅では、新築時にマルチメディア配線を構築しておくと便利です。マルチメディア配線とはテレビ、電話、LANケーブルをそれぞれの部屋へあらかじめ供給しておくことです。

 

Q6 エアコンの電力消費量を抑える方法を教えてください。

エアコンの電力消費量は冷房時より暖房時のほうが多くなります。一般家庭の電力消費量の約25%はエアコンです。部屋に入る熱の20%~30%、逃げる熱の約10%は窓からです。カーテンやブラインドなどを利用して部屋の温度を保つようにすると省エネになります。

冬場は暖房器具(ファンヒーター等)を使用し、エアコンを使用しないときはコンセント抜いておきましょう。またフィルターはこまめに清掃し、特にオンシーズンに入るときはチェックしましょう。

エアコンを購入するときは、取り付ける部屋の広さにあった機種を選定してください。10畳以上の部屋にエアコンを取り付けるときは200ボルトの機種を選定すると電力消費量も軽減されます。エアコン用コンセントが100ボルトの場合はお近くの電気工事店へご相談ください。

 

Q7 コンセントの注意点を教えてください。

プラグとコンセントの接続が不完全ですと、外れたり、発熱する原因になりますので、プラグはコンセントにしっかりと差し込みましょう。

ご家庭のコンセントは1口から約15アンペアーの電気が使えます。テーブルタップでタコ足配線をし、同時に何台もの器具を使うと、コードが加熱する原因になります。電気器具が増えたらコンセントも増やして電気を安全に使いましょう。

プラグを差し込んだままにしますと、ホコリやチリがたまってしまいます。そこに湿気が加わると漏電や火災の原因となることがあるので、ときどき乾燥した布などで拭く習慣を心がけてください。

 

Q8 IHクッキングヒーターとはどんなものですか?

火を使わずに調理ができる不思議な電気コンロ。電磁誘導の原理で、鍋やフライパンを直接加熱するのでお料理中も暑くなく、調理台の余熱も少ないので快適・安心。200ボルト器具が主流で高い熱効率なので、ガスコンロにも負けない火力です。
200ボルトの配線工事はお近くの電気工事店へご相談ください。

 

Q9 エコキュートのことを教えてください。

エコキューとは、大気の熱を汲み上げて給湯の熱エネルギーをつくるヒートポンプシステムを利用した給湯器です。使用する電気エネルギーに対して約3倍の熱エネルギーを得ることができ省エネ性も抜群です。

また、ヒートポンプシステムの冷媒に二酸化炭素(CO2)を使用しているので温暖化ガス排出の抑制にも効果抜群です。貯湯には割安な夜間電力を利用しているので、効率的なヒートポンプシステムとの組み合わせで省コストを実現しています。

 

Q10 単三化工事のメリットを教えてください。

写真1

単相2線式の分電盤(東京電力からの引込線が2本の場合)は、100vしか 使用できません。容量は30Aまでです。分電盤を更新すると最大で60Aまで使用できます。リビング等の広い部屋はエアコンを200vにすると効率が上がります。

 

Q11 トラッキング現象とは何ですか?

写真2

テレビや冷蔵庫などの裏で差しっぱなしのコンセントは、年に1回程度の掃除が必要です。 放っておくとほこりと水分ににより短絡しコンセントが焼けてしまいます。
この現象をトラッキング現象と言い、これが原因で火災になることもあるので注意が必要です。
また、停電の原因にもなります。写真は実際に焦げてしまい停電になってしまいました。

 

ページトップへ↑

会社案内 業務内容 技術者紹介 採用情報 お問い合せ
sp